2013年3月3日日曜日

う〜む…


むむむむむ……(´⊙ω⊙`)

今しがた判明したのだが、(といってもググっただけだけど)
伊藤塾のペースメーカー答練を受講すると→ロースクールの授業選択がかなり制約される。という事実。


ま、予備校の答練を優先しますけどね。当然。断然。
したがって、私のロースクール最終年は、めでたく一般教養科目や司法試験科目以外の分野の授業がメインになりそうです。
本当はロースクールの授業でも答練形式の授業をとって、うまく“利用”したいところなのですが、ま、無理なら無理でいーや。

刑事政策とか面白そうだしね(笑)
「割れ窓理論」とか面白そうだしね(笑)

ちなみに…
伊藤塾の場合だと、3月31日(日)までに申し込むと【司法試験 演習生】が20%OFFの¥327,400なので非常にお得です。
20%OFFでも十分高額なのですが、仕方ないです。司法試験に合格するための必要なコストですから。これは仕方ない。

私はこれを申し込む予定です。
(また、これにプラスして辰巳のスタンダード論文答練も受講予定)

言わずもがなですが、私は伊藤塾の回し者ではありません。
というか、むしろ伊藤塾塾長である伊藤真さんの思想は好きではありません。

すなわち、スタディーツアーと称して従軍慰安婦やら南京大虐殺などの“空想の産物”について勉強するという“斬新なこと”を実践している点が、私には耐えられない。
そもそもこのような“常軌を逸した奇行”をする意味がわからないし理解できない。
この世に存在しないものを勉強しているわけですから、学問分野としては「哲学」の領域なのでしょう。少なくとも「歴史」の学問領域ではないですね。

そもそも勉強ではなく単なる“妄想”、それも集団で行う“集団的妄想”と評するのが適切かもしれません。

ま、伊藤塾スタディーツアーの過去の行き先が【中国】・【韓国】・【沖縄】であるという事実、及びそのスタディーツアーの内容を見ていただければ、私が抱く不信感をあらかた理解できると思います。

『教育者はその地位を利用して特定の価値観を与えてはならない。』
たしかこんなような言葉がマックス・ヴェーバー著『職業としての学問』に書かれていたように記憶しています。(記憶が定かではないので間違えていたら本当にすみません。。)
伊藤真さんが「教育者としての地位を利用して」いるのかは判断が分かれるところではありますが、私は彼のこうした部分に不信感を抱いてしまいます。





今日の昼御飯は「フランスパン」と「ウインナー」でした。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿