2013年2月19日火曜日

2012年度後期の成績



返ってきました成績表ッッッッッt!!!!!

 ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ




さてさて、結果の方は…


おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいお硫黄ytでfghjkmんbvcjrtskdyflug.bjk hgfnB<VHB.jkn/lc s,dx…… _(:3」∠)_



『S』が1つもない… !??

              ……_(:3」∠)_





とりあえず、【刑事系科目】(刑法と刑事訴訟法)は共に『A』評価。
これは当然。
というか、むしろ何故S評価じゃなかったし…。。(´ω`)トホホ…

と言ったところで、その理由・原因は明白。
自分の力不足以外には考えられない。 ふぅ… _(:3」∠)_
正直、刑事系科目はS評価を十分に狙えた。
非常にもったいなく、そしてまた非常に悔しい結果となりました。無念。


一方の【民事系科目】については、
民事訴訟法はともかく、民法に関してはなんとなんとの『B』評価。。

これはやっちまった。
基礎知識が全く定着していないことの証左である。

これはこの春休み期間、判例百選つぶしはもちろんのこと、Law Practiceにて基礎固めせんとイカン!!!ハイレベルの問題に手を出す前に一つ一つの基礎知識をしっかりと固めておかなければ、のちのち痛い目に遭うこと間違いなしだな。(´ω`)トホホ…
とにかく、民事系科目についてはもっともっっっっっっと答案を書かなければ!!
これ一番大事ですからね。

 ※ちなみに、2012年度後期には商法(会社法)の授業はありませんでした。
そのおかげか、春休みに入って久方ぶりに会社法をやってみたら、案の定、即死。
これはマズい。
頑張ろう。
とにかく書いて書いて書きまくるしかない。


【公法系科目】については、2012年度後期は憲法の授業が無かったので、行政法のみということになりますが、『A』評価となりました。

これも、正直、S評価を十分に狙えた科目でした。
逆に言えば、このレベルでの試験でS評価を獲得できないという自分の基礎知識不足に目が覚めた。



てなわけで、やるべきことは山積です。
その一つ一つをしっかりとこなしていこうと思います。
というか、それしかないしね。うん。


先ずはこの春休み期間中の学習の質・密度を高めよう。
そしてそれを維持したまま残り1年を突っ走ろう。


ガンバロー!!
オオーーーー!!

 ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
           ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ    ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ





今日の夕御飯は「鴨ネギ鍋」でした。
それでは皆さん、おやすみなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿