2012年3月9日金曜日

10年日記で司法試験(資格試験)の勉強記録


高橋の10年日記
手帳等に毎日の勉強内容を記録している方も多いと思いますが、その記録用に、10年日記(10年日誌)を使うことをオススメします。

10年日記を使うと言っても、10年間使うわけではありません。
この10年日記を1年で使うのです。

どういう事かと言うと、10年日記には1頁に10年分、つまり10個の段落が存在しているので、その10段落を上手く活用してやるのです。


私の場合、1段に1科目ずつ勉強内容を記録していっています。
司法試験用として①憲法、②行政法、③民法、④民事訴訟法、⑤商法(会社法)、⑥刑法、⑦刑事訴訟法、⑧選択科目、⑨〜⑩メモという具合に10段落を割り当てると、正にピッタリ。

また、1段落にはそれぞれ3行のスペースがありますので、そこに細かく勉強内容やら疑問点やら復習点、あるいは授業の予習復習範囲のメモ等々を書き込むことができます。
私の場合、上から1〜8段落を各試験科目に割り当て、最後の2段落を完全なフリースペースにしています。このフリースペースには、各科目の3行に収まらなかったメモや読書の感想などなど、自由に書き込んでいます。


まぁ、言葉で説明しても全く伝わらないと思うので、興味が有る方は下の画像を参照してみて下さい(*'-'*)。


表紙です。写真撮影の技術が糞なので汚く見えてしまいますが、実物はもっと綺麗です。。
ちなみに10年日記はハードカバー仕様のものが多いのですが、高橋の10年日記はソフトカバー仕様です。個人的にはソフトカバーの方が好みです。
何故なら、ハードカバーだと本をパラパラパラーってやりずらいからです。
ソフトカバーだとこのパラパラパラーがやり易いんですよね(*'-'*)。



10年日記の中身。
1日1頁の構成で、各頁の一番上に日付が入っています。そして2012年〜2021年までの10年分が並んでいます。



アップで見るとこんな感じです。
高橋の10年日記は、紙の色が若干クリーム色っぽい感じです。真っ白ではありません。写真上では若干青みがかっているように視えるかもしれませんが、それは私の写真技術のせいです。
クリーム色とは言っても、あくまで“薄い”クリーム色なので、全然気になりません。
目もチカチカせず、落ち着く色なので個人的にはお気に入り。



さらにアップ。
1年に3行が割り当てられています。



そして、ここから自分仕様にカスタマイズしていきます。
私の場合、まずこんな感じで2本の縦線を引きます。




次に、こんな感じで勉強科目を記入していきます。
私の場合は上から憲法、行政法、民法、民事訴訟法、商法(会社法)、刑法、刑事訴訟法と書き込んでいます。
選択科目が決まり次第、選択科目の項目も追加する予定です。
余った下3段落は自由帳として使っています。



俯瞰するとこんな感じに。
日付(ページ)が異なるのは、単なる私のミスです。。



そして、2本引いた縦線の間に【今日勉強した内容】を記入していきます。
例えば、刑法で大谷實先生の『刑法講義総論』を行った場合、刑法の欄に『刑法講義総論』と書き込みます。過去問をやった場合は『平成◯◯年第×問』という具合に。

そして、その隣に【勉強したときに気になったコト】や【復習しておこうと思ったコト】、【参考文献の雑誌名+頁数】などなどを書き込みます。
私の場合、自分で□(チェックボックス)を書いて、次の日にそのチェックボックスを一つ一つ潰していく、ということを行っています。

また、各科目名の下の余白に、当該科目にかけた勉強時間もメモしています。
(1日の合計勉強時間は一番上の日付表示の隣に書き込んでいます)

こんな感じで10年日記を自分なりにカスタマイズして使っています。
(わかり辛いとは思いますが。。)

まぁ、勉強記録をする場合、①勉強した科目とその内容、②各科目にかけた勉強時間、③1日の合計勉強時間の3つが主たる記録内容になるでしょうから、この3つを分かりやすく記入出来れば別に10年日記でなくともOKですけどね。


あと、10年日記は分厚くて重いので持ち運びには向かないので、私は大学の自分の自習席に置きっぱなしにする予定です。今は自宅学習中なので自室の勉強机の上に置いてありますけど。

それとまぁ、やはり10年日記は普通の日記や手帳に比べると高いです。ページ数やら紙質やらが普通のものよりグレードアップしてるので当たり前っちゃあ当たり前ですが。


それから、最近人気のほぼ日手帳というものを活用しても良いかもしれません。
ただ、あれ......いくらなんでも高すぎやしませんかね!??
いろいろ工夫はされてるみたいですけど、私からすれば明らかに比例原則を逸脱した価格設定だとしか思えないのですが。。
大きいサイズの方は最低でも¥5900ですからね。。

ちなみに、私が使っている「高橋の10年日記」はAmazonにて¥3150(*'-'*)です。
決して安いわけではありませんが、10年日記であることを考えれば大満足できる一品です。
ほぼ日手帳との差額は¥2750。そのお金でお寿司でも食べましょう。





あと、この高橋の10年日記、
パラパラパラーってしたときの匂いがすごく良いです(*'-'*)。
これってもの凄く重要ですよね。

本の匂いの中にもいろいろタイプがあるんですけど、個人的に本書のような匂いが特に好きなんですよね。(*'-'*)。
完全に個人的な趣向ですが。
(※ただ、店頭でパラパラパラーってやると不審者っぽく映りますし、なにより鼻脂が本に付いてしまうおそれが高いので、控えましょう。(*'-'*)。(*'-'*)。)




それでは皆さん、おやすみなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿